| ▼ 製作日記(その2)3次元CADで概略設計(1)本体2ヶ月ぶりの更新です・・・・。
 
 では、久しぶりなので張り切っていってみようと思います。
 
 まずは、図2に示すような本体部品1を作ります。
 
 
  図2
 
 次に、上記の部品の両側に図3に示す部品を貼り付けます(図4参照)。
 
 
    図3                      図4
 
 さらに、この両側に図5に示す部品を貼り付けます(図6参照)。
 
 
    図5                      図6
 
 また、この後方両側に図7に示す部品を貼り付けます(図8参照)。
 
 
    図7                      図8
 
 次に、図9に示す部品を上記の組み立てたものの前方に貼り付けます(図10参照)。
 
 
    図9                      図10
 
 エッジが残っているので、各Rを図11のように適当につけます。
 
 
  図11
 
 本体部分の最後に、図12のようなシートを取り付けます(図13参照)。
 
 
    図12                     図13
 
 
 なんとなくべスパの感じは出てるかな? まあ、なんちゃってべスパですから(笑)。
 
 
 次回は、足周りの設計を行います。つづく・・・。(2007/09/13)
 
 
 
 | 
 
 
 |